ゴールデングローブ賞受賞のアニメ映画「犬王」のあらすじは?どこで、いつまで見れる?

未分類

いよいよ「ゴールデングローブ賞」の受賞発表と授賞式が日本時間の1月11日(水)の午前10時から始まります。アメリカ時間は(米国 東部時間 :20時/太平洋時間: 17時)のようです。

日本映画でノミネートされている「犬王」はどんな映画なのでしょうか?
上映はいつまでしょうか?調べてみましたので、一緒に見ていきましょう!

アニメ映画「犬王」とはどんな映画?

あらすじ

室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。周囲に疎まれ、その顔は瓢箪の面で
隠された。
ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。

名よりも先に、歌と舞を交わす二人。 友魚は琵琶の弦を弾き、犬王は足を踏み鳴らす。
一瞬にして拡がる、二人だけの呼吸、二人だけの世界。

「ここから始まるんだ俺たちは!」

壮絶な運命すら楽しみ、力強い舞で自らの人生を切り拓く犬王。
呪いの真相を求め、琵琶を掻き鳴らし異界と共振する友魚。
乱世を生き抜くためのバディとなった二人は、お互いの才能を開花させ、唯一無二の
エンターテイナーとして人々を熱狂させていく。
頂点を極めた二人を待ち受けるものとは――?
歴史に隠された実在の能楽師=ポップスター・犬王と友魚から生まれた、
時を超えた友情の物語。

引用元:https://inuoh-anime.com/

原作は「語り」の力で虚実を超えた物語世界を構築する作家・古川日出男による
「平家物語 犬王の巻」です。
歴史に消えた能楽師【犬王】の物語をもとに、変幻自在のイマジネーションで描かれる
ミュージカル・アニメーション!!

『夜は短し歩けよ乙女』「映像研には手を出すな!」の湯浅政明監督が手掛ける
話題の映画です!

世界最古の舞台芸術《能楽》をアニメーションの世界で描かれるのか?
わくわくします!

平家物語 犬王の巻とは?

名作『平家物語』の現代語訳を古川日出男さんが手掛けた『平家物語 犬王の巻』が、映画の原作と
なっています。
『平家物語』というと少し難しく感じますが、現代誤訳になっていると読みやすいですね!

登場人物>

  • 犬王:室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子。周囲に疎まれ、その顔は面で隠された
  • 友魚:平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年

平安時代末期、京の都で平氏が栄華を極めていた時代。が、平氏は壇之浦で源氏に滅ぼされて
しまいます。この壇ノ浦合戦から数十年後に友魚が生まれます。
壇ノ浦の海人の家に、友魚と名付けられた男子が生まれました。
友魚の家族は、イオの一族と呼ばれる海人集団の一団で海での仕事をしていました。
が、友魚は平家の呪いで視力を奪われてしまいます。

一方、犬王は友魚よりも数年遅れて誕生します。が、犬王は生まれつき、実の母でさえ直視できないほどの醜態、おぞましい顔だったのです。犬王の家族は比叡座(猿楽の能を披露している一座)に
属していました。このため、犬王は面をつけさせられた能楽師としての人生を送ることとなります。

数奇な人生を背負った犬王と友魚の生い立ちから出会い、友情、人生、別れがこの小説「平家物語 犬王の巻」には描かれています。

犬王の上映情報

アニメ映画「犬王」はどこでいつまで上映されているのでしょうか?

東京

他 長野、京都、広島等で上映されています↓

「Yahoo!映画」は「Yahoo!検索」に機能統合いたしました。
「Yahoo!映画」は「Yahoo!検索」に機能統合いたしました。

歴史に隠された実在の能楽師=ポップスター・犬王と友魚から生まれた、
時を超えた友情の物語。ぜひ、映画館で見に行きましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました